SSブログ

eBoostr 3 [PC]

こちらも合わせてどうぞ。
http://blog.so-net.ne.jp/chonaso/2008-08-10

いつの間にかeBoostrがバージョンアップしてました。

主な変更点
・eBoostr3ではWindows Vistaに対応。
ReadyBoostがあるからまいっか、な気もしていたけど、やはり自分で細かく設定できるのがうれしい。

・優先的にキャッシュするアプリケーションが指定できるようになった。
このソフトが効いてくるのはやはりアプリケーションの起動時。
よく使うアプリケーションを登録しておけば、キャッシュ除外とか再構築とかで微妙な調整をしなくてもよくなった。

・キャッシュサイズが最大8GBへ拡大。
USBメモリやSDカードもサイズの大きいものが増えているのでこのくらい使えるとうれしい。

・キャッシュ構築の高速化
バージョンアップした後に念のため再構築しておくか、と実施したら目に見えて速くなっていて驚いた。


タグ:eBoostr

Windows 7 RC版 インストール [PC]

先月末にWindows7RC版が公開されたので早速乗り換え。
いろいろ試行錯誤して、10回くらい再インストールしなおした。

>>続きを読む


Windows 7 RC版 [PC]

来るよ。

https://partner.microsoft.com/US/productssolutions/windows/wiwindows7
Download Windows 7 RC Partners: If you have a subscription to MSDN or TechNet, you can download Windows 7 RC now. therwise, you can download Windows 7 RC starting May 5, 2009.


GWはWindows 7と格闘しろ、ってことだね。

Windows2000のときはRC版をギリギリまで使ってたら、「あと30分で再起動するよ」ってダイアログが出てあわてて製品版を買いに行った記憶が。
タグ:Windows

SSDでWindowsXP起動 [PC]

Mtron MSD-SATA3525-016にWindowsXPをインストールした。
詳細 http://blog.so-net.ne.jp/chonaso/2008-11-16-1
結構早いんじゃない?



タグ:SSD PC Windows

PT1用マシン構築(確定) [PC]

白Friioの1台が壊れたようなのでそろそろPT1へ移行する。
PT1の2枚挿しなのでISDB-T/Sそれぞれ4chづつ合計8chの同時視聴/録画ができるようになる。

基本的にはこの構成と変わらないが、HDDが増えている。

◆構成
【M/B】 BIOSTAR TF-7050-M2
【CPU】 Athlon X2 4850e(定格) + NINJA Plus Rev.B (ケースファンで冷却)
【Mem】 UMAX PC6400-2GB x 2 (Total 4GB)
【SSD】 Mtron MSD-SATA3525-016(2.5inch,SLC,16GB)
【HDD1】 WesternDigital WD5000BEVT(2.5inch,5400rpm,500GB)
【HDD2】 WesternDigital WD3200BEKT(2.5inch,7200rpm,320GB)
【HDD3】 WesternDigital WD3200BEKT(2.5inch,7200rpm,320GB)
【PCI1】 EarthSoft PT1(チューナー)
【PCI2】 EarthSoft PT1(チューナー)
【PCIe】 RATOC REX-PE30S (x1,SATAカード)
【LAN】 オンボード
【FAN】 ケース付属120mm,HDC-501BK(80mm,1600rpm)
【VGA】 オンボード
【光学】 なし
【ケース】 Antec NSK3480(MicroATX,380W)
【OS】 WindowsXP Pro SP3
PT1 Rev.A

PT1 Rev.A

  • 出版社/メーカー: アースソフト
  • メディア:
NTT-ME SCR3310-NTTCom

NTT-ME SCR3310-NTTCom

  • 出版社/メーカー: NTT-ME
  • メディア: エレクトロニクス
日本アンテナ 家庭用受信機器 ダブル分波器 STSW2D

日本アンテナ 家庭用受信機器 ダブル分波器 STSW2D

  • 出版社/メーカー: 日本アンテナ
  • メディア: エレクトロニクス

WD3200BEKTは録画時の一次記録先。
I/Oがボトルネックになってドロップしないようにランダムライト性能に優れた7200rpmのHDDを2個用意し、
それぞれ最大4チューナー分同時書き込みが行われるようにしている。
視聴録画にはTVRockとTvTestを使用。
8ch同時録画は特にドロップすることもなく成功した。
別に5400rpmに8ch同時でもドロップしないような気がしてきた。
これは後日検証ということで。

◆消費電力
アイドル 46W
1ch録画 55W
2ch同時録画 59W(同一カード使用)
2ch同時録画 64W(別カード使用)
8ch同時録画 84W
8ch同時視聴 95W(ただしまともに観られない)

基本的に録画専用機なので100W越える動作はなさそうだ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。